2004年8月22日日曜日

長崎へ


土日は長崎旅行。
朝早く長崎行きの飛行機に乗って、10時頃長崎空港に着く。長崎空港から長崎市内までは結構離れている。
バスで長崎駅に着いたのは11時過ぎ。

まずは、腹ごしらえ。路面電車に乗り、中華街へ。
やっぱり、長崎といえば、長崎ちゃんぽん、皿うどんでしょう。江山楼の上皿うどんを食べる。
この江山楼は、映画解夏のシーンで使われたところだ。うん、うまい。

そして、出島を見て、亀山社中を見に行く。亀山社中は、慶応元年(1865)坂本龍馬が組織した日本最初のカンパニーといわれる結社で、日本最初の商社。三菱商事、日本郵船は亀山社中が元である。

その後、映画で、隆之の姉の嫁ぎ先「小川凧店」(実際は、長崎凧の資料館)を経て、興福寺へ行く。
興福寺はインゲン豆で有名な隠元禅師が建てたお寺。映画では、さるすべりの花のシーンで出てくるところ。
ちなみに長崎には、このようにいろいろな物の発祥/伝来の地がたくさんある。
長崎 興福寺 さるすべり












次に、めがね橋へ。めがね橋の近くにある「花ござ」という茶屋&Barの抹茶、寒ざらしがおいしい。暑い夏にはぴったりだ。
めがね橋












そして、グラバー園へ行く。
グラバー園は、トーマス・ブレーク・グラバー、ロバート・ネール・ウォーカー等々日本の近代化に貢献した人たちの邸宅があるところ。
グラバーさんは、グラバー商会で坂本龍馬達に銃や艦船等を販売し、莫大な利益を上げた人。妻はツル。
で、その妻のツルさんは、プッチーニの歌劇「マダム・バタフライ(蝶々夫人)」のモデルではないかと言われている。
晩年は三菱の顧問として余生を送ったとのこと。
ウォーカーさんは、グラバーとともにキリンビールの前身である「ジャパン・ブルワリ・カンパニー」を設立。
キリンビールの麒麟はこの写真の狛犬がモデル。髭はグラバーの髭がモデル。
グラバー邸 キリン
グラバー園からの綺麗な夜景を眺めながら1日目が終わる。













2日目は、朝からクルージング。クルージングは、三菱の造船や海から見た長崎が見れる、たしか。。。途中で寝てしまった...
船から下りて近くにある出島ワーフで、長崎名物トルコライスを食べる。トルコライスは、別にトルコの料理ではない。長崎の料理だ。

その後、平和公園を見て、最後の観光地、聖福寺へ。
聖福寺は、映画では隆之を追って長崎にやって来た陽子と再開した場所。そして林老人に解夏を説かれる場所
聖福寺
長崎は、とにかく坂、坂、坂。
でも、この大変さが逆に目的地へ着いた時の達成感となり、目的地から見た時の景色をより一層美しいものにする。
和華蘭の地は歴史的な背景から見てもかなり複雑な経緯を遂げているが、日本を語る上に必要な様々な文化の発祥/伝来の地であり、それ故に訪れた者の知識心をくすぐり、これまた一層美しいものにしている。


2004年8月20日金曜日

blast!


ブラストを見てきた。
体の芯まで響きわたるリズム、心を揺さぶるダンス、感情を沸き立たせる音楽に見入り、聞き入り、すばらしく感激を受けた。

ブラストは、パーカッション、金楽器、ダンスを絶妙に融合させたパフォーマンス。
石川直という日本人もメンバーの一員で、彼のパーカッションから始まる。途中のパーカッションパフォーマンスはかなりの見ごたえがある。もちろん笑いもあり、また途中の休憩時間のロビーでのショーや最後にロビーでアンコールを行うという面白い構成。
ショーは2部構成で、パフォーマンスはカラーをテーマに、それぞれのカラーで受ける印象が全く異なる。

一昨年に見たSTOMPもリズムパフォーマンスというものではかなり面白かったが、それ以上に楽しめる。
これは、必見だ。


2004年8月7日土曜日

enjoy surfing!


休日にサーフィンやってきた。
かなりの初心者。
1年前にバリ島で初めてやって、その時は1週間毎日やったので、最後のほうにやっと立てるようになった。
その後、1年以上経過。
波には乗れるものの、立てましぇーん。うーん難しい。
行ったところは、九十九里の真亀。堤防の近くなので流れがかなり強かった。あと、水温が低く寒かった。


2004年8月3日火曜日

grappa


ワインの絞りかすでつくったイタリアの庶民のお酒グラッパ。
由来はいくつかあるらしい。
一つは北イタリア地方で「ブドウの房」を意味するgrappoloから。もう一つはヴェネティアの北西にあるバッサーノ・デル・グラッパ(グラッパの山の下)という町の名前からくるという説。
不思議なグラスでストレートで飲む。30度?なので結構きついのー。よっぱらってしまいました。

友人は一通り説明を聞いた後、グロッパ?ゲロッパ?と何度も聞いてきた。いささか心配になりつつちょいと感謝しながら今日の一日が終わるのであった。



2004年8月1日日曜日

お出かけ... #2


そして、温泉が湧き出るこの地には、北の方角を向いているという観音様がある。昔話によると前日のお寺とセットでおまいりするのだそうだ。














その後、雲の上に張り出した山並みをドライブし、行程約500Kmのお出かけが終了した。