2006年9月24日日曜日

ゴールデンゲートパークからプレシディオまで


今日はドライブ。行き先も特に決めていなかったが。

さて、ゴールデンゲートパークの東の端についた。ここら辺は、ビーチ沿いの道(グレートハイウェイ)で、道沿いに駐車場がある。なんか、逗子とかを広くした感じ。
近くに、クリフハウスという景色良しのレストランがある。お勧めだ。

ドライブするとわかるが、サンフランシスコは意外と広い。
ゴールデンゲートパークも歩いては全部見れないくらい広い。
昔、学生時代に野郎4人で旅行に来てゴールデンゲートパークを歩いたのを思い出した。あのときが懐かしい。


さて、そしてリンカーンパークに着いた。ここらへんは、プレシディオと並んで、自然が多い公園地帯。ゴールデンゲートとゴールデンゲートブリッジを違った方向から見ることができる。
船がゴールデンゲートへ入ってくる。大きい船。






さらに歩いて少し西側へ移動。
そうしている間に、さっきの貨物船はゴールデンゲートブリッジに差し掛かる。








リンカーンパークやプレシディオあたりの海岸線は、このように崖になっている。









さて、次は、リージョンオブオーナー美術館(Palace of Legion of Honor)
ここはサンフランシスコ滞在中に一度は見てみたかったところだ。








しかし、期待したほど面白くなかった。歴史を感じさせる絵、有名な画家の絵はあるが、なにか想像をかきたてさせるものがなかったような気が。
写真はダグダラのマリアがキリストを抱えている、もたれかかっている。ちょっと写真ではわかりにくいが。こういうマリアが出てくる像などは、頭がないものをよくみかける。そういったところに歴史の重みや、想像を掻き立てさせるものがある。
が、今回は、これだけだった。


2006年9月17日日曜日

チェスナットストリート


今日はいろいろなおしゃれなお店がたくさんあるというチェスナットストリート(Chestnut st.)に行ってみた。
ダウンタウンからは、muni 30番で行ける。
でー、乗っていたのだが、ぜんぜん手前で降りてしまった。しゃあない。いろいろ見て歩こう。


ギラデリスクエアの前にある、アクアティック・パーク・ビーチにたどり着いた。
ちょっと人工的な感じの浜。









歩いて歩いて、やっと着いた。
ここは、サンフランシスコの中でも、ユニオンスクエアとかとはちょっと違った雰囲気で、こじんまりとしている。それがいいのかもしれない。ちょっとバリ島のクタを思い出した。
おしゃれなオープンカフェやバーが多いなぁ。
あと、なかなかいいリビング雑貨屋さんを発見、名前は、ウイリアムズ・ソノマ(Williams-Sonoma)。ウイリアムズ・ソノマの場所はここ(google map)。
写真は、町全体を取ること出来なかったので、適当に。。。


2006年9月12日火曜日

ちがうよ


朝は、いつもオフィスの近くのスターバックスでサンドイッチとキャラメルマキアートを買っている。
そしたら、店員さんに顔を覚えられてしまった。いつものメニューだろって言われる。

名前を聞かれたので教えた。そしたらすぐ日本人の名前だって分かったみたいだ。
日本の名前は発音が難しいねぇだって。知らんがな、英語のほうが難しいっちゅうねん。

でも、すごい。ここらへんは中国人や韓国人も結構いるのに、名前だけですぐ日本人だってわかるなんて日本通だ。

そう、その人は日本語を習っていたとのこと。
それだったら、確かに日本人だってすぐ分かるか。


で、日本語で、「なりたさんでしょ?」って言う。


なぬっ!?、なりたではない。成田空港から連想して日本人だと思ったのか?
もう一度名前を教える。

そして、最後に「ありがとうございます、xxxさん」って日本語でサンドイッチを渡してくれた。
ちがう。。。
ちがうんだよ。。。


そして、サンドイッチの袋に書いてくれた。


「のりた」って名前でもない。。。
訂正したくなったが、もうめんどくさい。このまま通そう。


2006年9月4日月曜日

エンバーカデロ


今日は祝日。港沿いに走っている道、エンバーカデロの道を歩いてみた。

エンバーカデロエンバーカデロは、フィッシャーマンズワーフあたりから海沿いをはしっており、フェリービルディングを通って、ベイブリッジをくぐって、AT&T パークまで続いている。
歩いたのは、フェリービルディングから東側。ベイブリッジ方面だ。
ここら辺に、チャヤ・ブラッスリー(Chaya Brasserie)がある、日本食、フランス、アメリカの3つを掛け持ったおいしい味でお勧めのひとつ。夜はジャズを演奏している。


ベイブリッジベイブリッジのふもとまで来た。でかい。
瀬戸大橋とかできる前は、このサンフランシスコのベイブリッジがつり橋で世界で一番長かったとか。








ベイブリッジを超えてしばらく歩いたあたりに綺麗なアパートの一角がある。ちょっといい雰囲気だったので写真をとってみた。









サンフランシスコジャイアンツここはマリーナになっている。
もうすぐサンフランシスコ ジャイアンツの本拠地、AT&T Parkだ。
ジャイアンツスタジアムの場所はここ(google map)。SBC Parkとも言われていた。







バリーボンズバリーボンズのいろいろな記録が道にプレートとしてある。
手形もある。









そして、スタジアムの外野側から中をのぞいて見た。










ジャイアンツスタジアムの外野側はこうなっている。
そう、このスタジアム外野が海に面しているのだ。テレビで見たこともある人もいるかと思うが、カヌーでよくホームランボールを取っている。

そして、ちょうどここは、3rd stなので、ここをまっすぐ西に行くと、家に帰れる。


2006年9月3日日曜日

サンフランシスコ名物ケーブルカー


今日は、久々に観光してみる。
ケーブルカーに乗った。
3つほどラインがあるが、今回はカリフォルニアライン。カリフォルニアストリートをまっすぐ進むやつ。
スタートはカリフォルニアストリートとマーケットストリートの交差地点。ハイアットリージェンシーホテルの前。
なお、ケーブルカーのルートマップは、こちらのページで見ることができる。(サンフランシスコケーブルカーのルートマップ)。


カリフォルニアストリート ケーブルカーマーケットストリートから乗って、バン・ネス アベニューで降車。
でもって、ステップ乗車が出来た。
ステップ乗車は、ケーブルカーの外側のステップに立って乗ることだが、車掌さんから指示がないとだめみたい。ただ、乗車している人が少ない場合は、指示がなくても乗っていいみたい。
バンク オブ アメリカ付近から、出発地点のマーケットストリート方面を撮ってみた。
写真ではわかりにくいが、結構な坂である。



ノブヒル グレース大聖堂グレース大聖堂を過ぎたあたりで丘の頂上となる。
このあたりがノブ ヒル。ノブ ヒルは昔、サンフランシスコで一儲けした人たちが丘の上に住み始め、高級住宅街となった。今は、豪華なホテルがたくさん建っている。丘の上なので景色もいい。サンフランシスコの街中では一番高い丘。
で、その丘を通り過ぎると、今度は下り坂。
写真は、進行方向でバンネス アベニュー方面。




バンネス アベニューで、終点で降りて、今度は今来た道を歩いて戻ってみる。終点は、カリフォルニアストリートとバンネス アベニューの交差点。









ハイドストリート写真は、ハイド ストリートあたり(かな?忘れた)から南方面。










そして、グレース大聖堂。場所は、ここ(google map)。
ここはまたいつか訪れよう。









その後、メイソン ストリートを北方面へ曲がる。
ケーブルカー博物館へいくのだ。
写真は、メイソン ストリートから北方面。フィッシャマンズワーフがある方向。







ケーブルカー博物館ついた。場所はここ(google map)。










驚いた。ここで、市内の3本のケーブルカーのケーブルを回しているのだ。
方式は、スキーのリフトを動かす方法と変わらず。しかし、すごいのは、ケーブルを市内に張り巡らして動かしているところ。あと、ケーブルカーの運転手はかなりの技術が必要となる。
昔は、もっとラインがたくさんあって、パワーステーションと呼ばれるケーブルを回す建物があったが、廃止されて、ここだけになったとのこと。
あと、ここは、ケーブルカーの車庫にもなっている。


2006年9月2日土曜日

スッターストリート


さて、Hair Tatsumiからはジャパンセンターが近いので歩いてみた。
これまでミュニで行っていた道とは、ちょっと違う道を通ってみたいので、スッターストリート(Sutter st.)を西に歩いた。
ここらへんはサンフランシスコでは有名なビクトリアンハウスの綺麗な家々が並んでいる。

サンフランシスコのスッターストリートの写真で日本のアンティーク店その中に、日本のアンティークショップを発見。
ちょっと惹かれたので入ってみた。









サンフランシスコのアンティークショップ店内の写真中は、こんな感じ。フラッシュを使わなかったので少しピンボケしてしまったが。。。









ビクトリアんハウスの建物ビクトリアンハウス調の建物。
写真はMajestic Hotel。場所はここ(google map)。









サンフランシスコ日本人街の風景そして少し歩いていくと、日本町テラスなるものが。この一角はアパートが集まっているが、日本人が住んでいるのだろうか。まぁ、日本人街なのだけど。


ポストストリート


そしてポストストリート(Post st.)へ移動。
ここは日本人街。


サンフランシスコ ポストストリート ジャパンセンター魚喜というデパートがある。とりあえずここも何が売っているか確認したかった。
場所はここ(google map)。
ニジヤ(Nijiya Market)と系統は同じだが、品揃えはニジヤのほうがよさそうだ。
なので、ニジヤを使うことにしよう。





Japan Center。
なぜ?









こんな感じの風景。


Hair Tatsumi


サンフランシスコ生活も1ヶ月。で、1ヶ月も経つと伸びてくるのが髪。
7月上旬に日本の美容室に行ったっきり、切っていない。正確には日本を出る前に切ろうと思っていたのだが、いろいろ忙しくて忘れていた。

うーん、こっちで髪の毛を切るのはどうなるかわからないから怖い。
なので、日本人がやっているところを探し出した。
インターネットで調べると、どうもタツミ(Hair Tatsumi)ってところは評判がよさそう。
で、行ってみた。


ヘアー タツミ Hair Tatumi バンネス アベニュー場所は、muniのLine38で、バンネス アベニュー(Van Ness ave.)で降りて、北上すればいいみたいだ。
地図ではここ(Google map)。
あのビルの中にある。






ビルの前にあるこの看板が目印だ。
でも、ビルの2Fで、少し奥にいったところにあるので分かりにくい。








さて、感想は。ここでよかった。安心したってところです。基本的に日本と同じで満足。ちょっと驚いたのは、切る前に上に来ていたシャツを脱いでへんなシャツを着させられたこと。(上半身裸になってその上に着るわけじゃないよ。あしからず。)まぁ、服に切った髪がつかないようにって配慮だと思います。慣れていなかっただけ。

その店の人によると、やはり日本の髪だったら日本人に切ってもらった方がいいとのこと。
こちらの人は、髪をすくようなことはせず揃えるだけだったり、バリカンで剃るだけのよう。


2006年9月1日金曜日

1ヶ月


サンフランシスコに来て1ヶ月が経とうとしています。時間が経つのは早い。
最近の休日は、特にどこかへ行くのでもなく、家の周辺を散歩したり、買い物をするだけの日々。せっかくアパート内にジムやプールがあるのに行っていない。。。

住むという意識だと、あえてどこか観光に行かなくなってしまうのも確か。

というわけで、目新しいことはありません。