2004年12月25日土曜日

Santa came here!


友人宅でのクリスマスパーティにサンタがやってきた。
それもわざわざフィンランドから。って、サンタなので当たり前か。
プレゼントをもらった。
次はオーストラリアへ行くって。トナカイは、ジェット機より速いって。

サンタさんは、いろんなところ回っているぞ。
サンタさんのページ


2004年12月17日金曜日

Club Med Sahoro #2


さて二日目。
昨日は、ハプニングでクラブメッドについて書かなかったが、クラブメッドは、リゾートにある村みたいな感じで、現地で観光以外にもイベントだの何だのっていろいろなサービスを十分に提供してくれる。現地での生活費すべて込みで考えるとある程度は安い、と思う。

で、サホロにはクラブメッド サホロがある。

ホテルには、プール、ジャグジー、シアター、いろいろそろっているので、かなりいいところであるには間違いない。
でも、北海道スキーで一番リゾート気分+スキーが楽しめるところは、ルスツだろう。

さて、今日のサホロゲレンデはというと、、、
-10℃の気温で快晴、西高東低の気圧配置。
なので、雪はパウダーそのもの。
北海道の東に低気圧が3つ仲良く並んでいるので、風は台風並み。
風が収まれば言うことなし。

まぁ、そんなことはお構いなしに、朝から夕方までひたすら滑る。
(というより、一緒に滑った人が休ませてくれなかったのだが。。。)
私のご老体には一日遅れて筋肉痛が出るのだが、こういうときは滑りすぎてその日に出てくる。

そんなことなので、3日目も滑りまくりで、日曜日はベッドから起き上がることができませんでした。


2004年12月16日木曜日

Club Med Sahoro #1


木曜からお休みをいただき、北海道のサホロ国際へ滑りに行ってきた。
クラブメッドサホロのツアー
初日からハプニング。

朝6:40集合、JALなので第一ターミナル。
朝7:40くらい羽田発の飛行機にのる。
行き先は、北海道帯広空港だ。そのまま、熟睡。爆睡。
着陸体制に入る旨のアナウンスが流れ、起きた。
車輪を出す音が聞こえる。外は真っ白。雲の中かな?それとも吹雪。。。

もう着くのか?、もう少し寝ていたいな?と思っていたら、急に加速+一気に上昇。

そのまま、再び羽田着。
あらら、、、なんかアメリカ大陸横断クイズで、現地で飛行機降りれずに戻ってきた気分。

こいういうのは初めてだから、その後はどうすればいいんだろう。。。と思いきや、さすがクラブメッド。
ちゃんと振り替え便を手配してくれている。
1時ごろ発の帯広行きがあるとのこと。。。

あれ、それって、欠航になっているよーん。

なんだかんだで、羽田発5時半ごろの便まで待つしかなくなってしまった。
かなり暇。第二ターミナルも満喫した。(たいして行くところはなかったが。。。暇なので写真とってみた。)

クラブメッド_サホロ_スキー_羽田空港

さて、現在4:30。
新千歳行きは大丈夫。釧路行きは欠航。その間にある帯広は?かなりドキドキ。
数分後、なっなんと、欠航と出た。

あきらめ顔していると、カウンターのおねーさん、こちらにやってきて一緒に電光掲示板見てくれた。
そして一言。「これ間違ってますね。」
って、安心したのもつかの間、まだ出航するか決まっていないとのこと。

5時近くになり条件付出航が決まる。
2往復目のリスクを背負いながら、この飛行機に人生を賭けた。

さて離陸。
新聞も最初の飛行機で十分すぎるほど読んだし、機内にある雑誌も読みすぎたし、無理やり寝るしかない。

そして、帯広上空。
なんと、町の明かりが見えるではないか。
着陸態勢に入り、車輪を出して、、、でも先ほどのトラウマか、あまり信じられん。
なんて考えつつ、着陸。
無事目的地にたどり着いたのが、夜10時過ぎ。

クラブメッドのハイテンションなお出迎えに、眠い目をこすりつつ笑顔を無理やり作り、ワインを飲みまくってその晩は寝たのであった。


2004年12月10日金曜日

I found it at last! - Orage


師走の忙しさ故かすこし体に疲れが出たようなので、はやめに家に帰り休養中。
でも、あしたから滑りにいったりするのだ。

もうそろそろ、スキーシーズンなので、こちらも復活。(特に関係はないが。。。)

さて、今シーズンはスキーウェアを買おうと思っていた。
流行に乗り遅れているのか知らんが、最近はゆったり目すぎるほどジャケットの丈が長い。ちょいと長すぎる。
かといって、前みたいなチームスキーヤー的な長さのジャケットはいやだ。
デザインもしっくりくるのがなかった。
フリーライド系のウェアを捜し求めて、はや数ヶ月。

みつけたのがカナダ発のブランドオラージュ
X-Game などで見たことがあって良いなと思っていたが今年から日本に上陸しているではないか。

オラージュ_フリー_ウエア_かっこいい


若干他とは違うスタイルで、デザインもいい、機能性もこれまでにみたことないほど良い。
このウエアはぜったい流行る。間違いない。

この前、それを知って早速神保町へ繰り出した。
輸入数も少ないが、さすがに人気なのか、遅すぎたのか。お目当てのモデル、色がない。サイズがない。
町中を探しまくって、ぎりぎり残り1つのジャケット、パンツを別々の店で買うことができた。

やっとゲットだ。
でも、かなりの出費だ。。。スキー板並みのお値段です。

オラージュがほしい方へ、楽天でも売ってます。



tune up


スキーに向けて、チューンアップもばっちし。
エッヂ角度は、ターン仕上がりの切れ味を求めて、滑走面側は1°、サイドは88°。

切れ味はいかに。あした請うご期待。

ちなみに、回転性を求めるなら、滑走面側エッヂを削る。ターン初期と後半のグリップを求めるならサイドを削る、ね。
スキー_チューンアップ


2004年9月20日月曜日

SPIDER-MAN2


スパイダーマン2を見た。
会社からチケットをもらったのだが、以前1を見て、面白いのかどうか疑いがあったため、ほっといた。
でも、せっかくもらったのだからと思いたって見に行こうとしたら、もうほとんどの映画館で終わっているではないか。

ここでしかやっていなかった。まぁ、小さいところだが、客も少なく、空いていてよかった。ストーリー自体は単純だが、笑いあり、感動ありで、意外と楽しめたぞ。


2004年9月19日日曜日

I've opened Gmail account before but...


そういえば、Gmailのアカウントげっとして、1G ものメールが使えるんだった。。。よーし、つかったるぞー。


2004年9月18日土曜日

fishing in Okutama


今日は、奥多摩の日原渓流釣場というところで釣りだ。

よーし、A River Runs Through Itばりに釣るぞーと意気込んで出かけるが、1匹だけ。(ってか、A River Runs Through Itはフライなので本文と全く関係なし。。。)

でも、4人で釣りやって全部で9匹ほど。えさ釣りでいっぱい釣れた。

その後、BBQで釣った魚を食す。
自然に囲まれたBBQはうまい、空気もうまい。
さらに、奥多摩の小菅の湯って温泉まで入って、心とお腹と体が癒されたぞ。

BBQ後の幸せな顔を撮ってみました。


2004年9月11日土曜日

秋風


最近、おろそかになってしまっているblog。がんばっていろいろ書きます。
この日は、ビーナスラインをドライブしてきた。
標高1500m以上?の山の上で景色がすばらしい。ススキが一面に生えている山があったり、眼下に諏訪や上田の町並みが見える。
もう秋ですなー。
ビーナスライン 美ヶ原 車山












下は上田方面。













下の写真は、諏訪湖。


2004年8月22日日曜日

長崎へ


土日は長崎旅行。
朝早く長崎行きの飛行機に乗って、10時頃長崎空港に着く。長崎空港から長崎市内までは結構離れている。
バスで長崎駅に着いたのは11時過ぎ。

まずは、腹ごしらえ。路面電車に乗り、中華街へ。
やっぱり、長崎といえば、長崎ちゃんぽん、皿うどんでしょう。江山楼の上皿うどんを食べる。
この江山楼は、映画解夏のシーンで使われたところだ。うん、うまい。

そして、出島を見て、亀山社中を見に行く。亀山社中は、慶応元年(1865)坂本龍馬が組織した日本最初のカンパニーといわれる結社で、日本最初の商社。三菱商事、日本郵船は亀山社中が元である。

その後、映画で、隆之の姉の嫁ぎ先「小川凧店」(実際は、長崎凧の資料館)を経て、興福寺へ行く。
興福寺はインゲン豆で有名な隠元禅師が建てたお寺。映画では、さるすべりの花のシーンで出てくるところ。
ちなみに長崎には、このようにいろいろな物の発祥/伝来の地がたくさんある。
長崎 興福寺 さるすべり












次に、めがね橋へ。めがね橋の近くにある「花ござ」という茶屋&Barの抹茶、寒ざらしがおいしい。暑い夏にはぴったりだ。
めがね橋












そして、グラバー園へ行く。
グラバー園は、トーマス・ブレーク・グラバー、ロバート・ネール・ウォーカー等々日本の近代化に貢献した人たちの邸宅があるところ。
グラバーさんは、グラバー商会で坂本龍馬達に銃や艦船等を販売し、莫大な利益を上げた人。妻はツル。
で、その妻のツルさんは、プッチーニの歌劇「マダム・バタフライ(蝶々夫人)」のモデルではないかと言われている。
晩年は三菱の顧問として余生を送ったとのこと。
ウォーカーさんは、グラバーとともにキリンビールの前身である「ジャパン・ブルワリ・カンパニー」を設立。
キリンビールの麒麟はこの写真の狛犬がモデル。髭はグラバーの髭がモデル。
グラバー邸 キリン
グラバー園からの綺麗な夜景を眺めながら1日目が終わる。













2日目は、朝からクルージング。クルージングは、三菱の造船や海から見た長崎が見れる、たしか。。。途中で寝てしまった...
船から下りて近くにある出島ワーフで、長崎名物トルコライスを食べる。トルコライスは、別にトルコの料理ではない。長崎の料理だ。

その後、平和公園を見て、最後の観光地、聖福寺へ。
聖福寺は、映画では隆之を追って長崎にやって来た陽子と再開した場所。そして林老人に解夏を説かれる場所
聖福寺
長崎は、とにかく坂、坂、坂。
でも、この大変さが逆に目的地へ着いた時の達成感となり、目的地から見た時の景色をより一層美しいものにする。
和華蘭の地は歴史的な背景から見てもかなり複雑な経緯を遂げているが、日本を語る上に必要な様々な文化の発祥/伝来の地であり、それ故に訪れた者の知識心をくすぐり、これまた一層美しいものにしている。


2004年8月20日金曜日

blast!


ブラストを見てきた。
体の芯まで響きわたるリズム、心を揺さぶるダンス、感情を沸き立たせる音楽に見入り、聞き入り、すばらしく感激を受けた。

ブラストは、パーカッション、金楽器、ダンスを絶妙に融合させたパフォーマンス。
石川直という日本人もメンバーの一員で、彼のパーカッションから始まる。途中のパーカッションパフォーマンスはかなりの見ごたえがある。もちろん笑いもあり、また途中の休憩時間のロビーでのショーや最後にロビーでアンコールを行うという面白い構成。
ショーは2部構成で、パフォーマンスはカラーをテーマに、それぞれのカラーで受ける印象が全く異なる。

一昨年に見たSTOMPもリズムパフォーマンスというものではかなり面白かったが、それ以上に楽しめる。
これは、必見だ。


2004年8月7日土曜日

enjoy surfing!


休日にサーフィンやってきた。
かなりの初心者。
1年前にバリ島で初めてやって、その時は1週間毎日やったので、最後のほうにやっと立てるようになった。
その後、1年以上経過。
波には乗れるものの、立てましぇーん。うーん難しい。
行ったところは、九十九里の真亀。堤防の近くなので流れがかなり強かった。あと、水温が低く寒かった。


2004年8月3日火曜日

grappa


ワインの絞りかすでつくったイタリアの庶民のお酒グラッパ。
由来はいくつかあるらしい。
一つは北イタリア地方で「ブドウの房」を意味するgrappoloから。もう一つはヴェネティアの北西にあるバッサーノ・デル・グラッパ(グラッパの山の下)という町の名前からくるという説。
不思議なグラスでストレートで飲む。30度?なので結構きついのー。よっぱらってしまいました。

友人は一通り説明を聞いた後、グロッパ?ゲロッパ?と何度も聞いてきた。いささか心配になりつつちょいと感謝しながら今日の一日が終わるのであった。



2004年8月1日日曜日

お出かけ... #2


そして、温泉が湧き出るこの地には、北の方角を向いているという観音様がある。昔話によると前日のお寺とセットでおまいりするのだそうだ。














その後、雲の上に張り出した山並みをドライブし、行程約500Kmのお出かけが終了した。


2004年7月31日土曜日

お出かけ... #1


ここではまだ雪が残っているようだ。ただいま摂氏28度。














1400年もの長い間人々の願いをかなえてきたお寺で私も願い事を。。。
ここには門前町がある。


2004年7月24日土曜日

Congratulations on your marriage! 3


今日は友人の結婚式。


彼は昨年1年間U.S.留学前に入籍しており、帰ってきてからの式&披露宴となった。

場所は自由学園明日館というところ。ここは、帝国ホテルの設計を行ったフランク・ロイド・ライトの設計だそうだ。
趣のある建物だ。(上記を聞くと殊更にそう思うのが人間の常。)


式&披露宴は新郎新婦の個性が現れたものでかなり新鮮であった。
新郎新婦のてれた顔を見て、こちらもなぜか照れてしまう。
恩師(私たちの教授。。。)の顔を盗み見てみた。あーいう嬉しそうな顔は始めてみるような気がした。

2人ともお幸せに。


2004年7月19日月曜日

もくもく牧場


土曜から月曜にかけて名古屋、三重へ行ってきた。

三重は伊賀の里にあるもくもく牧場へいってきたでござる。にんにん。
そこでソーセージを作ってみた。これがなかなか旨い。まぁ、自分たちの手で作ったものだからなおさらだが。。。
で、ビールもおいしい。まだ熟成中のビール(酵母が生きている)を飲だ。これまた若干の甘みと香りが良く、一気飲み&試飲し放題。
さらにおいしいパンとか食べて、食い倒れ。
どうやらここでは材料すべてがここで作られたものらしい。

写真はビール工房で蔵?から熟成中のビールをグラスに入れてもらっているところ。

そして松坂ではここ、時の葡萄ってところで食べてきた。ここはバイキング形式で、牧場で取れた材料を元にいろいろな料理を作っている。さらにその時取れた材料から作るので、同じ料理の繰り返しになることはないらしい。健康的でおいしかった。
店長さんにおごってもらってしまった。ご馳走様でした。お礼にここで細々と宣伝させていただきます。

名古屋ではみそかつ食べて、食いしん坊万歳の旅でした。

三重 もくもく牧場 ビール


2004年7月11日日曜日

Scuba diving in Izu


土日に約一年半ぶりにスキューバダイビングをやってきた。

行ったところは、伊豆 富戸ってところ。

スキューバの店はいろいろあり、フルレンタル込みだと結構お金がかかるが、そのなかでもドルフィンウェーブってところはリーズナブルなところだ。

機材レンタル無料。泊込みで3万強。お店は新築したばかりで新しくていい感じ。



2004年7月4日日曜日

Too expensive..


さて、17日から連休なのでちょいと出かけようと思った。
長崎にいきたいなーなんて思ったりして。
映画とかに感化されやすいので、解夏的長崎の歩き方に沿って歩いてみたい。

しかし、まぁ、長崎へ行くには飛行機でしょって思って航空券、パッケージツアーを探したが、たっ高い。

長崎行くだけなのに航空券、2泊で安くても7万近く。
スカイマークやら、電車やらを探したが、、、
スカイマークはもう予約できず。電車は飛行機と値段変わらず。船は確かに安いが3日のうち2日は海の上。
.....

で、実は7月は誕生日月だったのだ。ということは、バースーデー割引が利く。
さっそく電話。しっしかし、バースデー割引は28日前までに予約が必要とのこと。粘ってみたが相手も譲らず、あえなく退散(当たり前だが)。

で、悪戦苦闘+友達と話し合いの結果、近場にすることに。
どこに行くかはこれから決めます。ってもう遅いけど...

長崎は行ってみたいので、また今度ですな。


2004年6月27日日曜日

Massage therapy


今日は銀座へマッサージに行ってきた。
マッサージとかは旅行先でしか行ったことがなく、日本で行くのは初めてだ。

アロマだのパウダーだのいろいろあったが、自分は肌が綺麗になりたいとかはないのでとりあえず全身のマッサージのみのコースにしてみた。
以外に高い?¥6000くらい。安いのか?

最初は一緒に行った人ともみんなテンションが高く、マッサージの人と面白おかしく話しながらやってもらっていたが、すぐにしーんと静まり返りお休みモード。
感想は、と聞かれても、寝てしまったので答えられません。

どっか悪いところあるか聞いたら、肩と腰が悪いって言われた。隣の人は片言の日本語で頭が悪いって言われていた(ご愁傷様です)。

なんか全身生き返ったみたいだ。でもその後しばらく腕が痛かった。なんでだろう。。。


2004年6月21日月曜日

F1 GP starts soon - 1:45am


最近F1が見逃せない。
おかげで遅くまで起きている羽目に。今、スタート待ち。テレビでは競馬やっている。

F1 オフィシャルサイトは秒読みしてくれるみたい。ここ

佐藤琢磨よ勝ってくれ。どうなんでしょうかエンジンは。
あと15分待ちましょう。


2004年6月18日金曜日

BEA WebLogic Server構築・運用ガイド Now on sale!...soon


これは宣伝。

BEA WebLogic Server構築・運用ガイド発売開始...
かもしれない。。。いや、6/24からだった。
執筆のお手伝いをしました。写真付き。

WLSの設定方法。
チューニング。
トラブルシューティング等々が書いてある。
必見。

BEA WebLogic Server構築・運用ガイド


2004年6月13日日曜日

Congratulations on your marriage! 2


今日は兄の結婚式。じゃなくて、式は去年既に済んでいるので、披露宴。

こじんまりとしたドゥ ロアンヌというレストランで若干ラフな感じの披露宴。2人の手作り感が伝わってくるので、これまたよし。
料理は、青山、新橋?にも店を出しているシェフが作っている。おいしいところだった。
携帯なんぞで写真を撮りたかったが、弟である私は兄からカメラ係をおおせつかり、忙しく飛び回っていた次第でござる。

6月はやはり式が多いんですな。さて、次回は7月。


2004年6月7日月曜日

Alien's attack!?


今日は19:00までに帰って車で出かける用事あり。

さて、愛車のアコード君、今日は不機嫌なのか、ぼけているのかな。
時計が22:00となっているよ。
アコード君、たのむよーと思いながら直そうとするが、直し方がわからない。初めて車のマニュアルなるものを開いてみた。かなり探してやっと見つけた。それも一行だけ...

「GPSにより時間を調整しているので設定の必要はありません。」

なんと!!
では、これは何だ、衛星が悪いのか?曇っているからか?金星が太陽面を通過しているからか?宇宙人の仕業か?
それ以上直し方はわからないまま、真相は宇宙の闇に葬られた。

用事が終わって、帰宅。20:30。
さて、家で食事&TVでも見ようかな。

やっているのは、ラブワゴン(あいのり)。おっ、面白そうだ。
あれ????
自宅の時計を確認すると、なっ、なんと23:00をとっくに過ぎている。。。世の中はどうなってしまったのだろう。

なんと、腕時計が遅れていたのだ。。。
これは宇宙人の仕業か。

今まで気づかなかったのも宇宙人の仕業か。

真相は宇宙の闇に...

ところで、今日は何時まで仕事やっていたんだろう。。。なんか周りの人がかえるのがやけに早いと思ったが。。。


Sun plans an open-source Java--someday


サン幹部:「Javaもいつかオープンソースに」--実施時期は明言せず

またまたSunが。。。Javaを?できるのだろうか。
できるとは思うが、WORA(Write Once Run Anyware)はどうなってしまうのだろう。
WORAがなければもはやJavaではない。
JCPのようなシステムは固持すべきだ。


2004年6月5日土曜日

よーよーよ~


癒しを求めてヨーヨー・マのコンサート申し込んだ。
抽選で見事にはずれた。癒されるどころかストレス。 Noooo!!!
最近はずれるんだよなー、たのむよe+


Opera


Windowsデスクトップは美しくない。

Mac OS Xは美しい。

で、IEは使い勝手がよくないから、Operaを使っている。
速い、キーボードショートカットが充実しているからマウスをほとんど使わんでいい、同一windowでメールも見れる、見た目(Skin)をカスタマイズできる、インライン検索、アドレスバーでいろいろ検索できる。IEより美しくできる。

いいぞオペラ。

それも英語版がいい。最新は、7.51。日本語入力関連(IME)がちゃんとつかえる、日本語版より安定している(まだまだな部分もあるが...)。
ちなみに、日本語版は最近ライブドアから販売しているみたい。でも英語版がいい。
AirHにも採用されたみたい。
あと目指すは 安定+日本語表示をしっかり(特にメール)、、あれ、、、結構重要なことじゃん。

でも、最終的にはマック OS Xがほしー。


Congratulations on your marriage!


今日は大学の友人M氏の結婚式。
結婚式はいいものだ。これまでの二人の幸せそうな姿が垣間見られる。将来への希望があふれている。感動がある。

教会のniceな神父さんの説教に聞き入り、頷きながらzzzz...あっアーメン(zzzz... はうそ!)、新婦Aさんの綺麗さに見とれつつ、二人の晴れ姿を見とどけて、おめでとうございます。そしてこれからもお幸せに。アーメン。

庭園がすばらしい。おっとっと、あまり飲み過ぎないようにしなきゃ。。。あれ、食べ過ぎた。。。
で、やっぱりデジカメがほしいと思った。ちなみに彼の会社ではカメラを作っている。もらえないかな。お願いします。アーメン。



2004年6月4日金曜日

Google Deskbar


さてさて。今さらであるが、Google Deskbarを入れてみた。
これがちょっとしたことの検索になかなか使いやすい。
Mini-viewerもなかなかいい。


deskbar.jpg


2004年6月3日木曜日

Sun warms to open source for Solaris


「Solarisを必ずオープンソースにする」--サンが方針転換 - CNET Japan

とのこと。
オープンにすることでSunの戦略どおりSolarisユーザが広がるかどうか、なかなか興味深いところです。
ただ、オープンにするまで解決すべき問題が山済みです。
SVR4のソースはどうする?SCONovellがらみのライセンスは?
どのモジュールまでオープンにする?プラットフォーム依存のモジュールは?
オープンにした後、様々なバージョンのSolarisが出てくることが想像できるが、バイナリ互換はどうやって保つ?
などなど...

SolarisはいいOSなのでSunにはがんばってほしいものです。


2004年6月2日水曜日

kurolog is now available!


さて、今日からBlogをはじめてみることにした。
とりあえす、Blogのサイトをいろいろ探したが、Bloggerからlivedoorココログやらあるらしいけど、OCN入っているので、とりあえず無料でできるBlogzineにした。

テンプレートとかもっとカスタマイズしたいけど、お金がかかるのでやめとく。
あと、始めようとしたきっかけは、少し前に行った旅行記を書きたかったためなので、それはまたおいおい掲載します。